2023 釣り情報 サケ マス パラダイス in 北海道 (サケパラ)

北海道のサケ釣り・マス釣り・カラフトマス釣り・情報掲示板

ようこそ、サケパラへ 
鮭釣り、鱒釣りの予定、結果、自慢話し、情報、美味しい食べ方等 
サケ・サクラマス・アメマス・カラフトマスに関する情報なら何でもOKです。 

ただし、他人のブログ名の書き込み、誹謗中傷等、他人に不快感を与える様な書き込みはご遠慮下さい。場所取りや密漁 に関連する内容も禁止とします。 
不適切な内容の投稿は、予告なしに削除させていただきます。よろしくお願いいたします。 
皆さん(^o^)/ どんどん情報交換しましょう。

【皆様へ】
2022年8月1日より「teacup.byGMO」における掲示板サービスが終了に伴いまして、賛否両論ありますが有志によってこのサケパラの掲示板を復活させました。
従いまして前管理人と今の管理人は別人となっております。またデザイン等は前掲示板をそのままリスペクトさせていただいております。

削除申請、意見、質問、要望、不明点等ございましたらお問い合わせフォームへご連絡ください。

【警告】
複数の方にお問合せが寄せられましたため周知です。
•ここの掲示板に限らずインターネット上で書き込みをするときは全て自己責任です。
•誹謗中傷による書き込みに対して捜査が入ります。積極的に情報を開示していきます。
•お心当たりのある方はご自身で削除するか、削除の仕方がわからない場合はお問い合わせフォームから該当の書き込みをコピーペーストして削除依頼をお願いいたします。

お問い合わせ

  • お名前任意
  • メールアドレス(管理人からのお返事が欲しければ記載ください)任意
  • 電話番号任意
  • お問い合わせ内容必須
  • 送信

書き込みはこちらから

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
匿名さん (8v7aqflj)2023/9/17 04:52 (No.907742)削除
おはようございます。そしてお疲れ様です。皆様、オホーツク方面どうですか?
私は4連敗してます。(涙)今季まだ0デス…皆さんは釣れてますか?
えさっしーさん (8ggxjbzp)2023/9/17 07:59削除
釣り場でお会いできれば、案内したいところですが‥。
ホンダラさん (8uum4i0f)2023/9/17 08:23削除
一瞬?一日だけ釣れて
翌日居なくなるみたいな不安定ですよ。
匿名さん (8v7aqflj)2023/9/17 09:27削除
えさっしーさんお疲れ様です。
どこかで会えれば、是非案内して頂きたいのですが…分からないですよね〜(笑)でも、ありがとうございます。
ホンダラさん、お疲れ様です。
その一瞬、その一日に中々当たりません💧短いアキアジのシーズン安全に楽しみたいです。
イグジストさん (8v97fia1)2023/9/17 20:30削除
匿名さん 大丈夫ですよ 私はしれっと今日で12連敗ですw おまけに今日は両隣で上げられて心バッキバッキです(´;ω;`) オホーツクのどこへ行かれてるかは存じませんが興部近辺の私の通うフグパラダイスはマス網が上がり少しだけ上向いてきてます。あんなにうるさかったフグも少しおとなしくなって餌持ちがよくなりました♪ 今日は暗いうちに入って目視5本でした。日曜日のせいか 問牧難民なのかびっくりするくらい人がいました(;^_^A 次回13連敗目はなんとか阻止したいのですけどねw 頑張りましょうね♪
えさっしーさん (8ggxjbzp)2023/9/17 23:49削除
匿名さん頑張って下さい。
私の場合は7時までに釣れなかった時、良い場所に入れたらそこで粘って釣りするのですが、悪い場所しか入れなかった時は移動します。日が上ると魚も移動しますしね。色んなポイント回ってハネてる所を探します。ハネあるのに人が少なかったら、そこで粘ります。 まあ疲れるし、毎回うまく行くわけではありませんが、どうしても魚が欲しい時はこの方法でやってます。
匿名さん (8v7aqflj)2023/9/18 04:51削除
イグジストさん、お疲れ様です。興部近辺もフグがやっぱり居るんですね…私の近辺網走でも、フグ、サバパラダイスです…(笑)12連敗…💧失礼かも知れませんが安心しました…自分はまだ大丈夫だと…次こそは…と…(笑)
スイマセン…ありがとうございます♪
匿名さん (8v7aqflj)2023/9/18 05:11削除
えさっしーさん、お疲れ様です。
自分は、いつも良い場所に入ってるはず…なんですが…💧まだボーズです…(笑)アドバイス、ありがとうございます♪自分も粘る方です。行けば8〜9時間くらい竿振ってます…(笑)お互い頑張りましょう♪
公人さん (8va039jn)2023/9/18 09:52削除
皆様
お疲れ様です。
土曜から日曜迄、行ってきましたが駄目でした。枝幸〜興部方面に居ましたが有名所?は人だらけ( ; ; )
私のような🔰はキャストに自身がなく入れませんでした。
少し空いてるサーフでやってましたら、大名行列のような10人のグールプが来て笑 ルアーが斜めにきたり( ; ; )辞めてしまいました。
めげずに来週からは人の多い所でも練習します。
匿名さん (8va2dlta)2023/9/18 10:57削除
公人さん、お疲れ様です。私も同じ様な経験してます…(笑)
群は魚だけで良いのに…って思った事あります…(笑)あえて激戦区に行く気持ち…素晴らしいと思います!それだけキャストに自信付いたんですね♪お互い頑張りましょう♪
a
andさん (8i3yfvgf)2023/9/18 11:11削除
公人さん、お疲れ様でした。私の第3戦目も、敗退、4戦目は激戦区に行きましたが、これも敗退しました。今シーズンは一本取るまで時間がかかりそうですが、また週末どこかで、竿を振るんだろうな。^ ^
公人さん (8va039jn)2023/9/18 11:29削除
匿名さん
andさん
ありがとうございます。
キャストの自信はありませんよ〜笑
ただ有名所は魚を持ってる方が居たので🐟
激混みの端っこで、やろうと思います。
さん (8hswyihj)2023/9/18 12:23削除
今年は激戦区以外あまり釣れて無いのでそこで粘る方がいいと思います私は激戦区の朝まずめを外して少し空いた10時に現地入りして夕方まで5本釣って来ました。鮭は潮回りがかなり関係するので釣れている所で粘った方が可能性高いと思います。餌は赤イカのみです。カツオ使うとウグイがうるさくて釣れない時間帯はウンザリしてモチベーション爆下がりです。頑張って下さい。
イグジストさん (8vap82i3)2023/9/18 21:36削除
お疲れ様です。オホーツクはどこへ行っても激戦区みたいですね(;^_^A 私の通うフグパラダイスでさえ昨日の朝マズメは海が千歳空港の滑走路か?ってくらい電ケミがきらめいていましたw 釣れる場所ではないので早々にいつもの閑古鳥でしたがねw つさんのおっしゃる通り粘ることは大事です。 午後から誰もいない海で爆釣できることもありますからね♪めったにないけど奇跡は起こるものです 頑張りましょうね♪明後日13戦目 今度こそは初物上げますw
公人さん (8vb7pj88)2023/9/19 06:14削除
つさん
イグジストさん
ありがとうございます。
自分もこりずに22の夜から行こうと思います。
イグジストさん、空港の滑走路笑
同感です笑 一度自分の前で、モジリがあったのですが、自分の前に右斜めからポチャン左斜めからポチャン💦
大名行列の10人組にロックオンされました笑
返信
匿名さん (8vah2gdw)2023/9/18 17:48 (No.909000)削除
魚いる所もあるし、釣れてるところもあるんだけどなあ。某SNSの釣れない、魚いない、坊主等々、だいたい日本海の釣り場。むしろそこにしか行かない人達、なんでそこばっかり行くの?w 釣れないよ、FとかHとか引っ掛け祭りのところばっかり行って文句言うって、行ってるのあなた方じゃないの?行かなきゃいいのに。釣れないんだからw
今年も男爵さん (8vaslgke)2023/9/18 23:10削除
Fでひっかけやってるのは聞いたことないけどな。Hは行ったことないから知らん
返信
匿名さん (8uluw0un)2023/9/18 20:55 (No.909165)削除
今週末はどうですか?
藤原基央スマブラ四戦さん (8v5i305z)2023/9/18 21:20削除
今週末はギャンブル、来週末は確実な気がします。
私は今週末行く予定ですけど。
今日行った日本海側の河口では結構鮭が沸いてて隣でやってた人が2〜3匹立て続けに釣ってました。なので、今週末は釣れるとこと釣れないとこがはっきり分かれそうな気もします。なので何箇所か行く候補出して釣れなければ即移動する感じが良いのではと思います。
返信
匿名さん (8uj21x0f)2023/9/18 16:38 (No.908956)削除
今シーズンの豊北って少しは釣れたんですか?
返信
藤原基央スマブラ四戦さん (8v5i305z)2023/9/17 19:17 (No.908204)削除
今晩の雄冬漁港土砂降りの予報なんですが行こうか迷ってます。
土砂降りなら人いないだろうし風が2〜3mらしいので逆にいい感じかもと言う期待と今葛藤してます。
皆さんは土砂降りでも風速弱ければ鮭釣行する派でしょうか?しない派でしょうか?
サクラヒラメ調査隊さん (8ghpfcju)2023/9/17 19:40削除
土砂降りだろうが爆風だろうが、安全確保できるなら鮭に限らず釣りしますが
雷だけは撤退します
で、土砂降りでも休日の鉄火場の鮭釣りなら結構人いますが雄冬は知りません
さん (8hswyihj)2023/9/17 19:47削除
私は行きません!楽しい釣りをしたいので!
サクラヒラメ調査隊さん (8ghpfcju)2023/9/17 19:54削除
つさん、そこは反論させて頂きますが雨の中の釣りも楽しいもんですよ
もちろん装備も必要ですが、雨で警戒心薄れて釣れる魚も多いですしね
さん (8hswyihj)2023/9/17 19:57削除
頑張って下さい。
イグジストさん (8v97fia1)2023/9/17 20:41削除
藤原基央スマブラ四戦さん 西風だと国道側は向かい風になるので外防波堤側がやりやすそうですね 雄冬は割と荒天に強いから大丈夫ですよ 雨は、、、、 まあまだあったかいし海の中は雨降りませんw 私も雷以外は出撃派です♪
藤原基央スマブラ四戦さん (8v5i305z)2023/9/18 00:04削除
結局来てしまいました…

血痕ぽいのが一つあったくらいです。車は案の定4、5台、港内内側は濁ってて日本海側は透き通ってる感じ。風なし、20度くらいで良いですけど雨が今結構降り出してる。
3〜4時間後、鮭がいる的な夢を見て寝たいと思います💤
さん (8v9zr70q)2023/9/18 09:43削除
釣果はどうでしょうか
藤原基央スマブラ四戦さん (8v5i305z)2023/9/18 16:08削除
ゼロゼロのZEROですね…
確かに跳ねてるシャケは2,3匹居ました。泳いでるのも一匹いたらしい…と言う感じですね。
ただ小さいガヤしかいなかったので巨大ウグイ軍団の襲来も今のところなさそうです。
今年も鮭欲に狂わされてます。
返信
匿名さん (8t7rrz0y)2023/9/18 16:02 (No.908928)削除
10月になったら鮭釣れるのだろか
オホーツク方面は可能性あるかもね
十勝はちょっと不安かな。
返信
胆振の怪童さん (8v9sxf3p)2023/9/18 06:32 (No.908553)削除
本当に太平洋釣れません

オホーツクで1本上げて以降 地元でやってますが全敗です😢

枝幸以外は何処も似たりよったりだね オホーツク行きたいけど仕事で行けないんで全く釣れない胆振地区で朝マズメだけやってます。
南房総よりさん (8v9vdrxa)2023/9/18 07:41削除
5年ほど前に枝幸港でたまたま釣れてしまった初心者です。
どこの港も厳しい様ですがあの掛かってからの数分間のドキドキを味わいたく枝幸港に向かって間もなく出発します。
皆さんよろしくご指導のほど!!
さけまるさん (8tplc92m)2023/9/18 08:33削除
枝幸港は釣り禁止です
残念ながらさん (8vabi1k0)2023/9/18 15:12削除
枝幸港
昔は最高に良い釣り場でしたが今は全面釣り禁止ですよ!!
返信
匿名さん (8v7oslpx)2023/9/16 19:01 (No.907456)削除
苫小牧、白老方面どうですか?
サクラヒラメ調査隊さん (8ghpfcju)2023/9/16 19:36削除
昨夜から行ってる
社内の投げ釣り調査員からは釣れた報告が全くきません
胆振地区のネットワークからも鮭釣果きません
遡上さん (8uxhprn6)2023/9/16 20:02削除
苫小牧や白老も全く釣れてないから来るだけ無駄です。

ぶっこみで釣れてないんだから終わってるわ 10月入ってからが本番だな
アキアジさん (8i8ogojc)2023/9/16 23:17削除
釣れてますよ一角は
匿名さん (8v7oslpx)2023/9/18 14:41削除
皆さん教えて下さりありがとうございます
返信
サクラヒラメ調査隊さん (8tjkcot2)2023/9/18 12:14 (No.908777)削除
羅臼はまだカラフトが釣れてるよ
アキアジはまだ来てない
サクラヒラメ調査隊さん (8ghpfcju)2023/9/18 12:46削除
紛らわしいので人が使ってるコテ
使わないで頂きたいですが嫌がらせですか?
返信
匿名さん (8t7rrz0y)2023/9/17 16:11 (No.908084)削除
湧胴昼頃ガラ空きだな、流石の餌釣り
もしびれ切らして帰ったな。早くて今月
末だろうな、大津は相変わらず釣果無し
にも、テント、小山、沢山あったね、
大津近辺は、東南アジアか、北朝鮮の
ような感じがした、釣り人日本人なの。
匿名さん (8hbq0tq4)2023/9/18 10:52削除
すべてクソみたいな老害ばかりです!
返信
匿名さん (8twolzwn)2023/9/18 07:36 (No.908573)削除
リハビリ前は朝からピカピカ海面ライトのおかげで鮭が寄ってこず、全体1本
返信
匿名さん (8v9sxpjd)2023/9/18 06:32 (No.908554)削除
積丹って今釣れてますか?
近い内に休みなんでサーフの方でやろうかなと思っているんですが……
返信
匿名さん (8v8ik0g0)2023/9/17 18:44 (No.908179)削除
浜益漁港で今朝30本
匿名さん (8udfqbec)2023/9/17 19:16削除
漁港の朝一ですか?
血痕ありませんが、、
返信
匿名さん (8v6yzkfo)2023/9/16 06:58 (No.906864)削除
本日、舎熊行きましたが、あたりすら感じず、餌取りのフグだけでした。魚が寄ってる感じもなかったです。
別狩や雄冬はいかがでしたか?釣れている方いました?釣り人はたくさんいました?
初心者アングラーさん (8ujobl9d)2023/9/16 07:27削除
舎熊はぶっこみですか?
別狩は相変わらずですけど雄冬は稚魚の放流辞めたらしいのであんまり期待できないかも
匿名さん (8v7w23p0)2023/9/16 22:24削除
ぶっ込みやりながら、浮きルアーもやってみましたが、全くダメです。夕方再チャレンジしてみましたが、全くダメでした。今年は10月までダメかもしれないですね。増毛周辺で釣れている場所あるのでしょうか?
初心者アングラーさん (8ujobl9d)2023/9/17 19:03削除
箸別も例年なら釣れてるんですけど今日も全然ダメでした
河口で何人かフカセで釣り上げてましたけど引っ掛けっぽいですね
ただでさえ少ない鮭がスレちゃうので引っ掛けは辞めて欲しいものです
返信
匿名さん (8uluw0un)2023/9/17 19:02 (No.908193)削除
興部漁港、西稚内漁港は鮭どうですか?
返信
白マムートさん (8ulmbjrb)2023/9/17 18:28 (No.908169)削除
質問ですが、苫前漁港ってまだ鮭稚魚の放流ってしてるんですか?
知っている方がいたら教えて下さい!
返信
藤原基央スマブラ四戦さん (8v5i305z)2023/9/16 20:33 (No.907526)削除
郡別河口にはもうめっちゃいるらしいけどスレスレで釣れないらしいですよ。
今朝友達が一本だけ釣ったと言ってましたね、オスだらけとも…
匿名さん (8v7u2q0k)2023/9/16 21:29削除
群れいましたけどフカセで必死に引っ掛けてるの見た帰りました
釣り人さん (8uz349yo)2023/9/17 17:45削除
みんな背ビレに食わしてるよ
匿名さん (8v7u2q0k)2023/9/17 17:50削除
今日もでしたか?
それでかかったら喜んでる良い歳のおっさん見て嫌気さしました。
しっかりしたカッコいいおじさまもいただけに気持ち悪かったです。
返信
プー太郎さん (8uua75z6)2023/9/16 13:10 (No.907170)削除
今日のカニ爪迷惑駐車車両。
オブジェの前に停めるとかマジで迷惑
ナンバーなんか隠してやらん
プー太郎さん (8uua75z6)2023/9/16 13:13削除
追加
匿名さん (8rzv5cji)2023/9/16 13:31削除
こんな輩は、晒してやって下さい
匿名さん (8v7j4pdg)2023/9/16 16:22削除
今日イベント❓
キッチンカーがきてるからじゃないですかね。
悪い事はだめですが、晒すのもどうかと思いますよ、、
晒すのが正義みたいなのは残念です
プー太郎さん (8v7sazo2)2023/9/16 20:39削除
まーた手前勝手な謎理論をwww
言っても分からないでしょうけど大丈夫ですか?
そーやって反応するから何時迄も人目につくんですよ。
ちなみにこの時キッチンカーなんか居ませんでしたよ。
匿名さん (8v48jx36)2023/9/16 20:52削除
書き込みの禁止事項を良く確認しなさい!
匿名さん (8v7v06sp)2023/9/16 21:55削除
下の駐車場もあるし向いにも駐車場あるのに!

観光客が記念撮影する所に釣り人が堂々と駐車する精神が
よくわからん!

ほんと迷惑!!

ここも近々出入り禁止になるかもね?
匿名さん (8h7c2l6r)2023/9/17 13:12削除
確かに看板が見えない程目が悪い人達なんですね、てかプラドの横に本人いるじゃん 笑
直接言えないのにここで晒すのもどうかと思うぞ?笑
匿名さん (8v4yte8z)2023/9/17 16:27削除
こういう利己的なやつは何を言っても無駄
全てを自分の都合のいいようにできる
変換エンジン搭載車種
返信
匿名さん (8t7rrz0y)2023/9/17 11:11 (No.907899)削除
今日の十勝はゴミで流石に釣りにならないな
返信
めぐさん (8v5t8a4f)2023/9/15 11:29 (No.906066)削除
はじめまして、初心者🔰です。
羽幌 遠別 手塩 どこ行こうなって感じです。 笑
いい所ありますか? 宜しくお願いします🙇⤵️
匿名さん (8uluw0un)2023/9/15 12:09削除
オホーツク海にきたら?
匿名さん (8v8l3mas)2023/9/17 10:05削除
苫前漁港だとのんびり練習できますよ
返信